6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

滑川市議会 2018-03-12 平成30年 3月定例会(第4号 3月12日)

もそこそこに、次の算数や国語や体育、音楽に入っていかなきゃいけないとなると、こんな状況の中では、やっぱり本当に必要なのは、このアシスタントだけではなくて、理科専科と呼ばれるような、そういう先生が1人いらっしゃることが大事じゃないかなという思いで、いかがかなと思っておりますが、ただ、30年、ことしこそ整備がそろった今が大切だと思っていますので、地域の人材を募集とありますが、もう来年度ですね、30年度は理科系研究職経験者

黒部市議会 2016-12-13 平成28年第6回定例会(第3号12月13日)

YKKが金沢大学と理科系女性と就職について連携を結びました。産学連携として、女性にとって新しい雇用の場が開かれております。また、県建設業界でも人材確保危機感が強まる中、女性雇用を重視するとのことです。女性UターンをぜひPRしてほしいと思います。市としては、Uターンの方策について独自に何か考えはないのでしょうか。             

魚津市議会 2012-09-01 平成24年9月定例会(第3号) 本文

あと南砺市さん、南砺市田中市長理科系の人だからこういうのは非常に強いのかなと思ったんですが、地場産の産品をフェイスブック全国に向けて販売するという事業に取り組み始められたところであります。このように、身近にもフェイスブックに取り組んでいるところが多くなってきている。  あと武雄市、これは全国でも先陣を切って有名な自治体なんですけれども、武雄市もホームページを全部移行してしまったと。

黒部市議会 2009-09-08 平成21年第3回定例会(第3号 9月 8日)

それに、理科系がすごく弱いということでしたが、ことし、少し理科の備品や何かも予算に含まれましたが、吉田科学館が、黒部市にはああいうすばらしい施設があるのですから、あそこへ子供たちを、スクールバスがせっかくあいているんですから、連れていき、プラネタリウムを見て楽しませるとか、楽しみながら勉強させるということも必要なんじゃないかなと。

立山町議会 2008-06-01 平成20年6月定例会 (第2号) 本文

ちょっと古い統計かもしれませんけれども、平成18年に大学等で初年度に支払う費用を見てみますと、文化系で約115万円、それから理科系で150万円、専門学校で123万円という数字も出ておるわけでありまして、私のところの100万円というのは限度額としてどうかという問題も一つあるわけであります。  もう1つは、国民生活金融公庫教育ローンの利率が現在2.25%であります。

滑川市議会 2000-03-14 平成12年 3月定例会(第4号 3月14日)

文科系もおれば理科系もおる。建築系もおります。そういった若者に広い活躍の場を与える。しかもなるべく地元におってもらうためには、現在都会に出てそういう類いの仕事をしておられる方が相当おられます。この方々が、自分の実家の親が年とって帰って来いと言われたときに、はたと困るのが勤め先があるかということであります。

  • 1